KByteは何バイト?

質問です。1KByteは何バイトでしょうか?

教科書では1000バイトと言っているようです。ちょっと驚きません? われわれコンピュータの世界では、ファイルサイズなどを1024byteを1KByteと 表現してきましたよね。でも、このところは文脈によって1000場合と1024に なることがあります。

例えば、通信量の場合1kbpsは1000bpsです。これは通信が国際的な基準で定められている こともあり、K = 1000というSI単位系に従っているからだそうです。教科書もそれに ならって1KByte = 1000Byteと言っているのだと。

ハードディスクの容量も昨今は1KByteは1000Byteと計算しているようです。

なので、Kiという表記が作られました。1KiByteは1024Byteです。 IECが定めたようですが、このところのクラウド技術などの通信などの世界でも、 意識してKByteとKiByteを使っているようです。

わたしも、コードを書いているときに、ちょっと混乱してきたのですが、KiByteということを 意識し、1024Byteのときは1KiByteというようにしています。これだと文脈にかかわらず、必ず 1024だからです。

ちょっとネットでしらべましたが、まだ普及していないといった言い方がありますが、これからは 意識して、コンピュータの世界では使っていることが必要かと思っています。